湖北地区民生委員・児童委員協議会の訪問&研究授業

 本日、湖北地区民生委員・児童委員協議会の皆様11名が湖北中学校を訪問されました。コロナ禍であることを配慮いただき、それぞれの地区代表さんの訪問となりました。

 最初に、学校からの概要説明を行い、その後、短時間ではありましたが授業の様子を参観いただきました。後半の懇談会では、一人1台端末と大型提示装置が導入された授業形態の変化に大きな驚きの声がありました。併せて、ICT機器の導入に伴う弊害を心配する声もお聞きしました。

 帰り際には、「次回も楽しみにしています。」というお声をいただきました。コロナの感染状況を見ながら、できる限り地域の皆様に開かれた学校となるよう努めていきたいと思っています。

 民生委員・児童委員の皆様、本日はお忙しい中、訪問いただきありがとうございました。

 1校時には、英語科で研究授業が行われました。

 授業は、アウトプットする時間を多く取り入れたテンポのある展開でした。また、自分の考えを整理して書く活動も取り入れられ、相手に簡潔に伝える表現を工夫していました。最後のプレゼンテーション(発表)では、スティーブ・ジョブズばりにiPadを片手に堂々と発表している生徒が印象に残りました。

ブロック駅伝競走大会

 心配された雨も競技開始までにはあがり、少し風が強い中ではありましたが、本日浅井文化スポーツ公園周辺コースで、中体連第7、8ブロックの駅伝競走大会が行われました。

 コロナ禍での開催のため、出場チーム数(各校男女1チーム)を含め制約のある中での大会となりましたが、第8ブロックからは男子10チーム、女子8チームが参加しました。(男女とも上位4チームが県大会出場権を得る)

≪結果≫

 【女子】ブロック3位(県大会出場) ※第3区 区間賞 内藤裟絢さん

 【男子】ブロック2位(県大会出場)

 短い練習期間でしたが、1人ひとりが自分の役割を果たそうと必死に襷をつないだ結果、見事に男女とも県大会への出場資格を得ることができました。

 また、駅伝部として、応援だけではなくテントの準備や後始末もチーム一丸となってできていたことは、たいへん素晴らしいことでした。

 県大会は、11月19日(金)希望が丘文化公園で開催されます。

 駅伝メンバーのみなさんは、もうしばらく特別練習期間が続くことになりますが、個人、そしてチームのレベルアップを目指して頑張ってください。

 引き続き、全校のみんなで駅伝部を応援していきたいと思います。

 頑張れ!「湖北中 駅伝部」

立会演説会&投票

 本日6校時、体育館で生徒会役員選挙の立会演説会が開催され、その後教室に戻って投票が行われました。

 立会演説会では、各候補者の応援演説の後、それぞれの候補者からは湖北中に対する熱い思いを演説で述べてくれました。

 演説を聞く全校生徒の態度も大変良く、落ち着きと緊張感のある素晴らしい演説会となりました。 

 投票の結果は、明日の朝発表されます。

授業参観

 本日の5校時と6校時、今年度初めての授業参観を実施しました。

 昨年度は、コロナ禍の影響で行われていませんでしたので、2年ぶりの授業参観となりました。

 感染症対策としては、次の3点を行ったうえでの実施としました。

 ①クラスごとに時間帯を分け、②保護者の皆さんには、体育大会と同様に事前の検温と受付での参加確認票の提出及び手指消毒をお願いしました。また、③各教室の窓とドアは換気のため全開にしました。

 2階の作法室では、体育大会の応援合戦と無観客とした青葉祭の様子をビデオ視聴できる場を設けました。

 お忙しい中参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 ※保健だより11月号を掲載しました。

3年実力テスト

 大きな実りを見せた体育大会、青葉祭、そして修学旅行、これらの行事を中心となって頑張ってきた3年生諸君ですが、今日は実力テストに挑んでいました。

 先日終了した3者懇談を受けて、一人ひとりの希望進路や目標はより明確になってきていることもあって、今日の教室にはいつも以上に緊張感が漂っていました。

ブロック駅伝に向けて

 11月9日(火)、浅井文化スポーツ公園周辺コースで開催されるブロック駅伝に、本校からは男子1チーム、女子1チームが出場します。

 学年の枠を超え、部活動の枠を超え、男子は9名、女子は8名でチームを編成しています。

 学校の代表として、頑張れ!「湖北中駅伝部」