8月1日(金)に長浜市役所で市内中学生の近畿大会出場を祝して壮行会を実施していただきました。湖北中からは、陸上競技110mHの中谷くん、陸上競技走高跳の北川くん、テニス競技ダブルスの柴田くんペアが参加しました。近畿大会は8月5日~滋賀県内の各会場で実施されます。健闘を祈っています。頑張ってください!




自ら律し すべてに愛を
8月1日(金)に長浜市役所で市内中学生の近畿大会出場を祝して壮行会を実施していただきました。湖北中からは、陸上競技110mHの中谷くん、陸上競技走高跳の北川くん、テニス競技ダブルスの柴田くんペアが参加しました。近畿大会は8月5日~滋賀県内の各会場で実施されます。健闘を祈っています。頑張ってください!
7月25日(金)、26日(土)を中心に、夏季総体の県大会が行われました。ブロック予選を勝ち抜いた女子バレーボール部、女子ソフトテニス部個人戦、男子卓球部個人戦、県大会標準記録を上回った陸上競技部の各種目、柔道競技女子個人戦やテニス競技男子個人戦ダブルスに出場しました。女子バレーボール部は県ベスト8に入りました。陸上競技部では、男子共通走高跳の北川君が県2位、男子共通110mHの中谷君が県3位となり、8月6日(水)、7日(水)に平和堂HATOスタジアムで開催される近畿大会に出場します。テニス競技では個人戦ダブルスで柴田ペアが県2位となり、8月5日(火)に大石緑地スポーツ村テニスコートで開催される近畿大会に出場します。引き続きの応援をお願いいたします。
7月24日(木)に彦根市文化プラザで県吹奏楽コンクールの地区大会が開催されました。本校の吹奏楽部は、小編成の部に出場し「星空の舞う空で」を演奏しました。素敵な演奏を披露することができました。
7月19日(土)、20日(日)に夏季総体ブロック大会が開催されました(野球は県大会、陸上競技は通信陸上滋賀大会)。3年生にとっては最後の大会です。どの種目も熱戦を繰り広げてくれました。女子バレボール部が、ブロック2位となり県大会に駒を進めました。女子ソフトテニス部の個人戦で、上松・赤井ペアがブロック2位、岸田・増山ペアがブロック5位となり県大会に駒を進めました。卓球部の個人戦で、山﨑君がブロックベスト8となり県大会に駒を進めました。通信陸上では、男子110mHで中谷君が4位、女子1500mで川村さんが7位、男子走り高跳びで北川君が7位に入りました。
7月18日(金)、1学期の終業式を行いました。明日から44日間の夏休みに入ります。時間になおすと、44日×24時間=1056時間です。全校生への話の中で東井義雄さんの『肝心なのは「今」』の詩を紹介しました。次のような詩です。『 明日がある 明後日がある と考えている間は 何もありはしない。 肝心の「今」さえないんだから。 』私たちに与えられている時間は、1日24時間で誰でも同じです。この時間をどのように使うのか?何に使うのか?「一瞬の今」をどのように生きるのか?あとから悔やまなくてもいいように大切にしたいですね。
全学年、体育の授業で「水泳」を行いました。「水泳」では、クロール・平泳ぎ・背泳などの泳法で泳ぐ練習をしますが、締めくくりは『着衣水泳』を行いました。夏になると、水の事故が報道されることが多くあります。万が一の場合に備えて、どのように対応すれば自分の命を守ることができるのかを実習を通して学びました。救助を待つときできるだけ長い時間浮いていなければいけません。ペットボトルを使って浮く方法についても実際にやってみました。
南校舎が完成し、7月1日に受け渡しがありました。夏休みに入ると新しくなった南校舎への引っ越しです。7月9日~10日に、学年ごとに生徒たちはできあがったばかりの校舎の中を見学しました。新築の木の香りが広がっている空間に入ると自然と歓声が沸き起こっていました。2学期から新しくなった南校舎での生活がスタートします。きれいな教室でわくわくします。今までお世話になった仮設校舎とは、1学期末でお別れになります。
7月11日(金)に壮行会を行いました。3年生にとっては、この大会が最後の大会になります。各部の部長を中心に試合やコンクールに臨む決意と抱負を述べてくれました。
7月9日(水)、「社会を明るくする運動」の街頭啓発に生徒会執行部が参加しました。保護司さんや更生保護女性会の方々と一緒に、フレンドマート湖北店の入り口で地域の方々に啓発グッズを配ってくれました。夕方のひとときでしたが、とても暑い日だったので大変でした。けれど暑さに負けず、笑顔で活動できたところが素晴らしかったです。お疲れさまでした。
7月5日(土)、陸上競技部が様々な部活動の先陣を切って「夏季総体ブロック大会」に臨みました。夏のギラギラとした太陽が照り付ける暑い日に熱いレースを繰り広げてくれました。3年生にとっては最後の大会となります。自己ベストを更新してくれた人もたくさんいました。引き続き通信陸上大会や夏季総体県大会にコマを進めてくれる人もたくさんいます。今後もコンディションつくりをしっかりと!