先週金曜日に開催した学級ビブリオバトルで選ばれたクラス代表2名(学年6名)が、本日学年全体の前で発表してくれました。
≪1年生の様子≫
残念ながら代表者2名が欠席のため4名の発表となりましたが、本の紹介と自分の思いを堂々と発表できました。
| 本のタイトル | 著者 |
| 生き物はなぜ死ぬのか | 小林武彦 |
| スイッチ! | 深海ゆずは |
| のび太という生き方 | 横山泰行 |
| 眠れない夜は羊を探して | 遠野海人 |
| 不可能を可能にする大谷翔平の思想 | 大谷翔平 |
| あの花が咲く丘で君とまた会えたら | 汐見夏衛 |
≪2年生の様子≫

残念ながら1名は体調不良により辞退となりました。英語弁論大会への出場と重なった1名は事前録画により出場してくれたため、5名の発表となりました。昨年度も経験しており、それぞれが自分らしく落ち着いて発表できました。
| 本のタイトル | 著者 |
| スイッチ悪意の実験 | 潮谷 駿 |
| ICO イコ ―霧の城― | 宮部みゆき |
| のび太という生き方 | 横山泰行 |
| ある閉ざされた雪の山荘で | 東野圭吾 |
| 星のかけら | 重松 清 |
| ブルーロック3 | 吉岡みつる |
≪3年生の様子≫
「さすが3年生!」
誰もが持ち時間3分ぎりぎりまで頑張ってアピールするハイレベルの戦いでした。
| 本のタイトル | 著者 |
| 吹部! | 赤澤竜也 |
| あの花が咲く丘で君とまた出会えたら | 汐見夏衛 |
| この夏の星を見る | 辻村深月 |
| ありあまるファンタジー | Nakamu |
| ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー | ブレイディみかこ |
| シンデレラ | ゾウイ・ルイス |
各学年のビブリオバトル終了後、学年ごとに読んでみたい本に投票を行いました。
投票結果は、来週月曜日の朝の放送で発表されます。
どの本がチャンプ本に選ばれるのでしょうか。お楽しみに!













