18:10 草津PAを出ました。
修学旅行3日目⑥
バスに乗り込み、
17:10 予定よりも20分遅れで、伊丹空港を出発しました。
修学旅行3日目⑤
16:25 伊丹空港に無事到着しました、
修学旅行3日目④
班別の散策が終了しました。どの班も時刻をしっかりと守って集まることができました。
これから那覇空港に向かいます。
修学旅行3日目③
国際通りに到着。班別の散策がスタートしました。
たくさんの観光客や修学旅行生で賑わってます。
修学旅行3日目②

「道の駅かでな」に立ち寄り、クラス写真を撮り、短時間見学しました。
天候もよくなってきて、広大な敷地が一望できました。
これから国際通りに向かいます
修学旅行3日目①
いよいよ最終日3日目です。
天気は曇り。
みんな元気にしてくれています。
ホテルを出発して、これから嘉手納基地に向かいます。
修学旅行2日目⑥
自社農園で、農薬、化学肥料、除草剤などを一切使用せず、独自の微生物技術(EM技術)を活用して栽培された野菜等、こだわりの食材で作られた食事をいただきました。たいへん美味しく、たくさんの生徒がおかわりをしていました。

食事の後には、サプライズがありました。
今日は、松嶌さんのお誕生日!学年で「ハッピーバースデー」を大合唱してお祝いしました。みんなの声と手拍子で、会場全体が温かなムードに包まれました。
食事の後は、消灯時間までフリータイムです。今夜は、昨夜よりも部屋で過ごす時間が多めにとれそうです。ゆっくりとくつろいで、明日に備えてほしいと思っています。
本日の更新は、以上で終了させていただきます。
修学旅行2日目⑤
予定通りの行程でホテルに到着しました。
バス酔いしている生徒もなく、みんな元気にしてくれています。
夕食の前にエコ学習タイムです。ホテルが取り組まれているSDGsについてお話を聞いています。
修学旅行2日目④
美ら海水族館を見学してきました。メインスポットの「黒潮の海」水槽を悠々と泳ぐジンベイザメ、複数のマンタ、キハダ、カツオの群れは、迫力満点でした。
この後、ホテルに向かいます。
みんな元気にしています。