11月1日(水)~6日(月)、湖北文化ホール・湖北まちづくりセンターで「みんんなの作品展」が開催されています。
本校からは、書写と美術部のみなさんの作品が展示されています。
湖北中学校区内の保育園、幼稚園、こども園、各小学校の皆さんの作品や一般の方の本格的なものもたくさん展示されています。
明日から3連休となります。是非見に行ってみてください。
自ら律し すべてに愛を
11月1日(水)~6日(月)、湖北文化ホール・湖北まちづくりセンターで「みんんなの作品展」が開催されています。
本校からは、書写と美術部のみなさんの作品が展示されています。
湖北中学校区内の保育園、幼稚園、こども園、各小学校の皆さんの作品や一般の方の本格的なものもたくさん展示されています。
明日から3連休となります。是非見に行ってみてください。
今日は、全学年が学校外の方から学ぶ機会を持ちました。
《1年:読み聞かせ》
1年生では、2学期に入ってから月に2回のペースで、お話ボランティアの皆さんによる読み聞かせを実施しています。
2023年第77回読書週間の標語「私のペースで しおりは進む」
文化の日を中心にした2週間(10月27日~11月9日 )を読書週間と呼ぶそうです。日没が早くなり秋の夜長となってきています。SNSやYouTubeもいいけれど、本を読みましょう。活字に触れましょう。「読書の秋」にしていきましょう。
《2年:シーサーづくり》
今年も信楽陶芸の森より講師の先生(陶芸家:田中哲也様、橘功一郎様)をお迎えして、シーサーづくりに挑戦しました。
来年の修学旅行の行先である「沖縄」への思いをはせながら、一人ひとりが個性的な作品を仕上げていました。この後、作品は陶芸の森まで運ばれて、じっくりと乾燥させた後、窯で焼き上げ、1月頃に仕上がってくる予定となっています。
陶芸の森の先生方には、たいへん丁寧なご指導をいただきました。ありがとうございました。
《3年:グラウンドゴルフ交流会》
総合学習のテーマ「大好き!湖北」の第1弾として、地元の湖北グランド・ゴルフ協会の皆様と一緒に、グラウンドゴルフを通して交流を深めました。
最後、雷雨となり表彰式はできませんでしたが、天候の崩れを予測して開始時刻を早めていたため、協会の皆さんと一緒にプレーを楽しみながら、全員がすべてのラウンドをまわることができました。
湖北グラウンド・ゴルフ協会の皆様には、大変お世話になりありがとうございました。とても楽しい時間となりました。
次は「大好き!湖北」第2弾の「地域貢献学習」です。11月30日(木)、町内の施設を訪問してボランティア活動をする予定です。頑張りましょう!
11月3日(金)の長浜市駅伝、11月8日(水)のブロック駅伝に向けて、学年や部活動の枠を超えて編成された駅伝部が、放課後の時間を延長して練習に励んでいま す。
学校代表として頑張ってほしいですね。みんなで応援しましょう。
がんばれ!駅伝部
秋季総体の結果を受けて、勝ち進んだ3つの種目(女子バレーボール・女子バスケットボール・テニス)が10月21日(土)強化練習会に参加しました。
主な結果は以下の通りです。
【女子バレーボール】
準々決勝 湖北2-0余呉小中
準決勝 湖北2-0長浜西
決勝 湖北0-2びわ
※ブロック2位 ※県強化練習会の出場決定!(11/11,12開催)
【女子バスケットボール】
決勝 湖北38-47長浜北
※ブロック2位 ※県強化練習会の出場決定!(11/4開催)
【テニス】個人戦:柴田誠太郎(1年)くん
1回戦 湖北4-6明富
5~8位決定戦 1試合目 湖北6-4志賀 2試合目 湖北7-5粟津
※県大会5位
どの種目もよく頑張りました。お疲れさまでした。
本日、 1、2年生にとって初めての公式戦となる秋季総体・市吹奏楽祭が開催されました。
主な結果は以下の通りです。
【吹奏楽部】会場:浅井文化ホール
演奏曲・・・「小さな恋のうた」、「学園天国」
【野球部】会場:浅井球場 ※浅井中、虎姫学園と合同チームとして出場
1回戦 湖北・浅井・虎姫2-12長浜南(5回コールド)
【女子ソフトテニス部】会場:高月中学校
〇団体戦 1回戦 湖北2-1高月 準決勝 湖北2-1西浅井
決勝 湖北0-2木之本
第8Bブロック 団体2位
〇個人戦 山﨑・北村組 6位(秋季強化大会出場)
【女子バレーボール部】会場:湖北中学校
予選リーグ(D) 湖北2-0長浜北 湖北2-0長浜南
Dリーグ優勝 ※明日の強化練習会へ
【男子バスケットボール部】会場:びわ中学校
1回戦 湖北44-47大東 惜敗
【女子バスケットボール部】会場:びわ中学校
1回戦 湖北71-24大東 2回戦 湖北91-25長浜西
Aゾーン優勝 ※明日の強化練習会へ
【男子卓球部】会場:双葉総合体育館
予選リーグ 湖北4-1伊吹山 湖北3-2双葉 湖北5-0長浜北
決勝トーナメント 準決勝 湖北3-0長浜北 決勝 湖北3-1長浜西
第7・8ブロック優勝 ※県強化練習会出場決定!(11月11日開催)
【陸上競技部】会場:皇子山陸上運動公園陸上競技場
入賞者なし
【テニス】会場:守山市民運動公園
個人戦(Bブロック)に柴田誠太郎(1年)くんが出場
1回戦 湖北6-4八幡 準決勝 湖北6-2双葉 決勝6-2八幡
Bブロック優勝 ※明日の強化練習会へ
天候が心配されましたが、どの種目も本日の日程を無事に終了できたようで良かったです。
県への切符を掴むことができた部、今一歩思うような結果に結びつかなかった部、結果は様々でしたが、新体制はまだまだスタートしたばかりです。まずは、今回の大会をしっかりと振り返ってみてください。
明日の強化練習会に参加する女子バレーボール部、女子バスケットボール部、そしてテニス個人戦の柴田くん、もう一つ上を目指して頑張ってきてください!
がんばれ!湖北中!
いよいよ明日、秋季総体・吹奏楽祭が開催されます。新チームがスタートして初めての公式戦となります。今までの練習の成果が発揮できるように頑張ってきてください。
本校から出場する各競技の会場は、以下の通りです。
種目 | 会場 | 初戦の試合時間・対戦校等 |
野球 | 浅井球場 | 10:00 長浜南中 |
陸上競技 | 皇子山陸上競技場 | 9:00~ |
女子ソフトテニス | 高月中学校 | 8:30~ 個人戦 |
女子バレーボール | 湖北中学校 | 9:00 長浜北中 |
男子卓球 | 双葉総合体育館 | 9:00 伊吹山中 |
男子バスケットボール | びわ中学校 | 9:00 大東中 |
女子バスケットボール | びわ中学校 | 10:20 大東中 |
吹奏楽 | 浅井文化ホール | 11:00 |
硬式テニス | 守山市民運動公園 | 1回戦 八幡中 |
3年生は、本日3教科の実力テストに臨んでいました。明日も2教科の実力テストが予定されています。3年生もいよいよ本格的な受験モードに突入ですね。頑張ってください。
本日は美術部を紹介します。
美術部は、11月1日(水)~6日(月)に湖北文化ホール・湖北まちづくりセンターで開催される「KOHOKU2023 ふれあい広場文化祭」の『みんなの作品展』に向けて頑張っています。
秋季総体、吹奏楽祭の3日前となりました。
放課後の部活動の様子を紹介します。
どの部も良い緊張感を持ちながら活動していました。
給食時には各部のキャプテンからの決意表明が放送され、大会ムードも盛り上がってきているようです。あと2日頑張ってください。
朝晩が冷え込むようになり、昼夜の寒暖差が大きくなってきています。体調管理の難しい気候です。大会前のコンディション作りには十分に注意するようにしてください。
秋の展覧会に向けて、国語科では書写の授業が進められています。
本日も1年生が卓球場で毛筆に取り組んでいました。先生の指導を受けるだけではなく、自分でロイロノートの中に入っている動画を検索してお手本にしている様子が見られました。今どきですね。
正面玄関の左隣には、金木犀(キンモクセイ)がオレンジ色の小さな花をたくさんつけて咲いています。近づくと、ほのかに甘い香りが漂ってきますよ。みなさんも実際に秋を感じてみてください。
先日(10月10日)青葉会役員選挙の告示が行われ、現在立候補の届け出受付期間中です。
青葉祭や体育大会等の大きな行事も終わり、生徒会役員もいよいよバトンタッチの時期が近づいてきました。。
受付締め切りは10月16日(月)の放課後となっています。